定期点検のご案内
弊社ではお客さまにラクラクハンドをより“安全”で“快適”に、そして“安心”してご使用いただける環境のご提供を目指しております。そこで、お客さまに安心をお届けするために「壊れたら修理する」ではなく「壊れないように整備する」という予知・予防保全の考え方に基づいて、定期点検をおすすめしています。
定期点検に関するお申し込み・お問い合わせは、「メンテナンス・修理のお問い合わせ」フォームよりお知らせください。アドバイザー(修理担当)からご連絡申し上げます。
2000年以降に販売を終了して、部品在庫保有年数の7年が経過した機種
故障部品によりましては製作後の対応になり、修理対応に時間がかかる場合が有ります事をご了承ください。また、EK型の対応は年式により対応が異なります。下記資料をご確認ください。
EK型メンテナンス対応のご案内 [PDF:214KB]
|
機種名 |
販売終了 |
エアー式 |
AT |
2000年 4月 |
エアー式 |
AF |
2000年10月 |
エアー式 |
AS |
2001年 8月 |
エアー式 |
AE |
2001年 9月 |
エアー式 |
CZ |
2004年 8月 |
エアー式 |
AR |
2005年 9月 |
エアー式 |
AK |
2005年 9月 |
エアー式 |
CA |
2006年 8月 |
エアー式 |
AZ |
2007年 5月 |
エアー式 |
AD |
2007年11月 |
|
機種名 |
販売終了 |
電気式 |
ET |
2000年 6月 |
電気式 |
EK(200V) |
1988年12月 |
電気式 |
EK(M/C前) |
1994年12月 |
電気式 |
EK(M/C後) |
2001年 7月 |
電気式 |
EB |
2007年11月 |
エアー式ラクラクハンドは、シリンダ耐久性向上の為、ダイヤフラム型シリンダから新開発シリンダへ設計変更を進め、全機種にて変更が完了いたしました。
この先も永く安心してご使用いただくために、ダイヤフラム型シリンダ修理の際は、新開発シリンダへ更新いただけますよう、お願い申し上げます。下記資料をご確認ください。
(対象機種:AC型、AD型、AM型、AN型、AE型、AP型、AS型、AR型)
ダイヤフラム型シリンダ修理に関するご案内 [PDF:425KB]
新開発シリンダの機能・性能
- ・パッキン寿命が従来型に比べ10倍延びました。(当社比)
- ・シリンダ内部の摩擦抵抗が少なく、上下動がスムーズです。
- ・パッキン破損による突発的なバランスくずれを防止します。